我が家のアロマストーリー
アロマで風邪を!
こんばんは〜!
アロマアドバイザーのマキさんです。
寒さが戻って来ましたね〜(>_<)
体調崩している方、お子さんたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
うちもそうです。
火曜日、帰宅した次男坊(3歳)が
「ママ…眠りたい…」と。
いつもの元気はどこへやら。
おでこを触ってみると
あら、お熱。
風邪など感染症は、ウイルスがすごい速さで増殖するので、最初の対処が大切。
次男坊を素っ裸にして
風邪症状のお助け精油ラヴィンツァラ、ユーカリラディアタ、ティートゥリー、喘息も怪しかったのでバジルも入れたブレンドオイルで全身をマッサージ。
いつも予防目的でマッサージしているので
この日も気持ち良さそうに、されるがまま(笑)

ラヴィンツァラには誘眠作用もあるので
数分後には、そのまま寝落ちしていました。
寝入ってから1.2時間は咳がありましたが
それからは落ち着き、朝までグッスリ。
翌朝は機嫌良く起床。
熱も下がっておりました〜✨
精油の力で熱を出し切り
ウイルスもやっつけた模様
翌日も同じ対処で…
咳は大分減りましたが
心拍が速いのが気になって。
喘息に関しては、お医者さんの判断が必要なので、病院へ。
発作時に対応できるよう薬を処方してもらいました。
その後、夜のマッサージとデイフューザーでの芳香浴でケアを続け…
今のところ発作はなく、よくなりつつあります。
今夜もグッスリ✨
こんな感じで、精油を使って
風邪にかかった時は
症状を抑える、治すのではなく
免疫力を高め、風邪の経過を促す、助けるようにして
自分の力で風邪菌を追い出すことを
自分の体に経験させます。
こうやって体が強くなるように。
祈りを込めて、精油を使っています。
もっとお話しを聞きたい方は
日曜日の講座をオススメします!
(宣伝かぁ〜σ^_^;)
【風邪対策のためのアロマ講座】
14日(日)
10時からアバンセさん2階にて
まだまだお席ございます!
講座の申し込みは本日正午で締め切らせていただきますね。
尚、16日(火)10時〜の講座は満席となりました。ご予約ありがとうございました。
講座の申し込み、お問い合わせは
kobamaki24@yahoo.co.jp
まで
アロマアドバイザーのマキさんです。
寒さが戻って来ましたね〜(>_<)
体調崩している方、お子さんたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
うちもそうです。
火曜日、帰宅した次男坊(3歳)が
「ママ…眠りたい…」と。
いつもの元気はどこへやら。
おでこを触ってみると
あら、お熱。
風邪など感染症は、ウイルスがすごい速さで増殖するので、最初の対処が大切。
次男坊を素っ裸にして
風邪症状のお助け精油ラヴィンツァラ、ユーカリラディアタ、ティートゥリー、喘息も怪しかったのでバジルも入れたブレンドオイルで全身をマッサージ。
いつも予防目的でマッサージしているので
この日も気持ち良さそうに、されるがまま(笑)

ラヴィンツァラには誘眠作用もあるので
数分後には、そのまま寝落ちしていました。
寝入ってから1.2時間は咳がありましたが
それからは落ち着き、朝までグッスリ。
翌朝は機嫌良く起床。
熱も下がっておりました〜✨
精油の力で熱を出し切り
ウイルスもやっつけた模様
翌日も同じ対処で…
咳は大分減りましたが
心拍が速いのが気になって。
喘息に関しては、お医者さんの判断が必要なので、病院へ。
発作時に対応できるよう薬を処方してもらいました。
その後、夜のマッサージとデイフューザーでの芳香浴でケアを続け…
今のところ発作はなく、よくなりつつあります。
今夜もグッスリ✨
こんな感じで、精油を使って
風邪にかかった時は
症状を抑える、治すのではなく
免疫力を高め、風邪の経過を促す、助けるようにして
自分の力で風邪菌を追い出すことを
自分の体に経験させます。
こうやって体が強くなるように。
祈りを込めて、精油を使っています。
もっとお話しを聞きたい方は
日曜日の講座をオススメします!
(宣伝かぁ〜σ^_^;)
【風邪対策のためのアロマ講座】
14日(日)
10時からアバンセさん2階にて
まだまだお席ございます!
講座の申し込みは本日正午で締め切らせていただきますね。
尚、16日(火)10時〜の講座は満席となりました。ご予約ありがとうございました。
講座の申し込み、お問い合わせは
kobamaki24@yahoo.co.jp
まで