アロマをお守りに職場復帰♬
【マキさんのイベント出店情報】
4.7(土)DETOX festival@浦添結の街
他にもたくさんの魅力的なブースあり。
予約特典もあります!
こんにちは
アロマのマキさんです♬
昨日から
長男長女はトライアスロンの合宿へ!
洗濯物が少ない
ご飯5合→3合
食べのものの心配をしなくていい
早朝、夕方の送迎がない
ヒャッホーな3泊4日を満喫中♬
夜明け前、練習場所のプールまで
ランニング中の図
昨日はスイム練習×3回だったらしい^^;
みんな頑張れ〜‼️
ハードな練習で体調管理が心配なので
【免疫力アップオイル】をいつも持ち物にイン!
「塗ってる時、この香りで
お母さんが応援してるのを思い出してよ〜」
と、押し付けちょっと入ってますが(笑)
同じく参加してるチームメイトママも
ワークショップで作成したオイルを
持たせてくれたらしく…
インスタ写真の中に発見!
ありがとうございます♡
みんな元気に合宿乗り切れますように‼️
…………
さてさて昨日は
【職場復帰するママのためのアロマ講座】
でした♬
会場は
【piednueピエニュー】さんにて^_^
パティシエをしているお友達が作るケーキはどれも幸せな美味しさ♡
ドリンクバーもあり
個室もあり
ゆっくりまったりできますよ♬
昨日参加してくださったのは
4月から職場復帰復帰をするママとベビー、
そしてご自身の健康管理に役立てたいレディのお2人でした♬
しかもですよ、ママさんは石垣島のご出身で、マキさんと同級生‼️(笑)
なので、共通のお友達がたくさんいて
もう〜その話で止まらない(笑)
レディの方も以前竹富島でお仕事されてたとのこと‼️
凄い引き寄せですよね〜✨
八重山の風が
ケーキ屋さんに吹いてました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あ、ちゃんとレッスンもしました!
まず、いつものアロマを楽しむための
基礎知識を確認して
本題の、
精油を使って
どのように風邪やインフルエンザと付き合って行くのか?
とお話させていただきました!
マキさんの悲惨な職場復帰の
エピソードもね^^;
ちょうど参加してくれたママさんが
マキさんの前職と同じ職種だった精油は菌やウイルスを
ブロックもしてくれるけど
それより菌やウイルスとがっつり戦う手助けをしてくれること。
それを経験して最強の身体に進化していくこと。
そしてそして
精油を使ったケアは
お子さんとの絆を深めてくれる
その絆がまたお母さんとお子さんのパワーになるんですよ!
少しだけ時間も手間もかかるけど
あえてそうして、お子さんを見てあげてほしい!
自分の経験(失敗も成功も)から、
私は強くそう発信しています\(^o^)/
そこがお薬とは違うとこなんですよね^_^
レクチャーの後は
あると便利な精油4種
①ラヴィンツァラ
②ティートゥリー
③ユーカリラディアタ
④ローズウッド
をご紹介!
くんくん香りを嗅いで
それぞれの得意分野
使う場面について学びました♬
座学の後は
クラフトの実習♬
その間私は子守♬
可愛いヨーロッパ系のハーフ
Aくんにメロメロ(//∇//)
★働くママの神器★
・抗菌アロマスプレー
送迎の時に大活躍!
菌ウイルスをブロックするだけでなく
ママの出勤前、退勤後の車内が癒し空間に♬
・免疫力アップマッサージオイル
寝る前の1分でもお子さんに「1日頑張ったね」のご褒美タイムを♬
マッサージしながら免疫力アップ&安眠作用もある、一石何鳥にもなるアイテム。
今回は特典で
・緊急時のアロマジェル
も作りました!
罹りはじめの時に、全身の免疫システムをフル稼働して、菌やウイルスと戦う手助けになるので、早く症状が進み、楽になるアイテムです。
精油のパワーを味方につけて
お仕事と育児の両立
(ほどほどに)頑張ってくださいね!
また講座の後もしっかりと個人サポートいたしますので、いつでも連絡くださいね!
今日の参加者さん達と♬
チーム八重山(笑)
Aくんは夢の中…
お忙しい中、受講してくださり
本当にありがとうございました(*^_^*)
4月からの講座予定はまた追って告知いたしますね!
関連記事